パーソナルジムに通いたいと各ジムのホームページを見ていても料金やシステムがジムによって大きくことなり「結局、どこが良いんだろう…」とお悩みではありませんか?
各パーソナルジムにはそれぞれ強みやコンセプトがあり、初めてパーソナルジムを検討する方は、何を比較すれば良いのか分からないと感じる方も多いのではないでしょうか。
本記事では、京都で人気のおすすめパーソナルジムの特徴や強みなどを分かりやすく解説。また、パーソナルジム選びで比較すべきポイントを解説します。
京都のパーソナルジム選びでお悩みの方、是非、ご参考になさってください。パーソナルジムの選び方が分かります。
▼おすすめのパーソナルジムTOP3
24/7ワークアウト | BEYOND | チキンジム | |
![]() | ![]() | ![]() | |
入会金 | 無料 | 無料 | 35,000円 |
1回あたり | 13,475円~ | 9,680円/回~ | 8,775円/回~ |
セッション時間 | 75分 | 55分 | 30分/60分/90分 |
問い合わせ | 24/7ワークアウト 公式サイト | BEYOND 公式サイト | チキンジム 公式サイト |
京都のおすすめパーソナルジム6選
京都には、様々なパーソナルジムがあり、料金設定やコンセプトもジムによって大きく異なります。本項目では、京都で人気のおすすめパーソナルジムを紹介します。尚、本項目ないで紹介している価格は全て税込価格となっています。
1位:24/7ワークアウト

トレーナー | 有資格者や大会入賞者 |
セッション時間 | 1回50分 |
食事指導 | LINEを使った食事指導 |
レンタル | トレーニングウェア タオル シューズ |
設備 | シャワールーム |
営業時間 | 7時~24時 |
特徴
24/7ワークアウトは、理想のボディメイクへ最短距離100%完全オーダーメイドのメニューを掲げる大手パーソナルジムです。総合満足度が高いパーソナルジム第1位で非常に人気の高いパーソナルジムです。以前は1回75分のパーソナルトレーニングで料金も比較的高い部類のパーソナルジムでしたが、現在は1回50分になり、他の大手パーソナルジムと比較してもかなりリーズナブルな料金設定になりました。
トレーナー採用率は3.13%で、機能解剖学、スポーツ生理学、栄養学、トレーニング理論、食事に関する知識は勿論、高いコミュニケーション能力を備えた精鋭で構成されています。また、トレーニング以外の日や、時間出会っても無制限で相談できるシステムがあります。
メニューは会員のレベルや目標に応じて100%オーダーメイドで作成されます。会員一人一人に合わせて考案するメニューなので、フィット感や、目標達成スピードに優れていて、無理なく最短で理想の体へ近づくことができます。食事指導は、3食食べる無理のない食事指導で、管理栄養士が栄養バランスをサポート。毎食の食事写真をLINEで送ることで、改善方法やアドバイスを得ることができます。
店舗は、阪急河原町駅から徒歩3分。周辺にはたくさんの飲食店と、コンビニがあり大変好立地なパーソナルジムです。口コミでは「食事報告も親身に対応してくださる方が多かった」「2ヶ月過ぎたあたりから体重はみるみる落ちた」など嬉しい声が多数寄せられています。24/7ワークアウトは、有資格者によるパーソナルトレーニングを受けたい方、リーズナブルな価格で充実したトレーニングを受けたい方におすすめのパーソナルジムです。
料金とコース
1ヶ月コース
総額(税込) | 149,600円 |
---|---|
コース料金(税込) | 107,800円 |
入会金(税込) | 41,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 8回 |
セッション | 75分 |
2ヶ月コース
総額(税込) | 257,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 215,600円 |
入会金(税込) | 41,800円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 75分 |
3ヶ月コース
総額(税込) | 344,300円 |
---|---|
コース料金(税込) | 323,400円 |
入会金(税込) | 20,900円 |
期間 | 3ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 75分 |
4ヶ月コース
総額(税込) | 431,200円 |
---|---|
コース料金(税込) | 431,200円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 4ヶ月 |
回数 | 32回 |
セッション | 75分 |
京都の店舗一覧
店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

2位:BEYOND

トレーナー | 有資格者や大会入賞者 |
セッション時間 | 1回50分 |
食事指導 | LINEを使った食事指導 |
レンタル | トレーニングウェア タオル シューズ |
設備 | シャワールーム |
営業時間 | 10時~22時 |
特徴
BEYONDは、みんなに選ばれているパーソナルジム3年連続1位、Google口コミ1万以上平均4.9など、非常に人気のある大手パーソナルジムです。BEYONDを一言で表すと、全てが高水準のパーソナルジムと言っても過言ではないでしょう。その分、料金はライザップに次いで高めに設定されています。
トレーナーは、有資格者やコンテント入賞者などの実力者揃いで、目標に合わせて適切なトレーニングが可能です。また、痩せるだけでなく、その先にある美しさに導くことをコンセプトにトレーニングします。食事指導は、しっかり食べて、しっかり痩せるを基本とし、糖質制限ではなく、糖質をコントロール。心も体も健康的に痩せる体質作りをします。また、ライフプランニングコースであれば、LINEによる食事指導も受けられます。
店舗は、京都四条と、伏見桃山にあります。どちらも駅から徒歩3分以内で好立地。特に、京都四条店は、すぐ近くにコンビニがあり、飲食店もたくさんあるので、比較的通いやすいパーソナルジムと言えます。両店共、口コミも悪くありません。例えば、四条店では「トレーニングでは細かく丁寧に、時には面白く指導してくれる」「自分に負けそうなときも、トレーナーの人柄とアットホームな雰囲気で頑張れる」といったトレーナーに対する良い口コミが多く寄せられています。
BEYONDは、料金が高めでも、充実した環境でパーソナルトレーニングを受けたい方、有資格者や大会入賞者にトレーニングを受けたい方におすすめのパーソナルジムです。
料金とコース
STANDARD 10
総額(税込) | 96,800円 |
---|---|
コース料金(税込) | 96,800円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | なし |
回数 | 10回 |
セッション | 55分 |
ACHIEVE 20
総額(税込) | 176,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 176,000円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | なし |
回数 | 20回 |
セッション | 55分 |
BEYOND 30
総額(税込) | 247,500円 |
---|---|
コース料金(税込) | 247,500円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | なし |
回数 | 30回 |
セッション | 55分 |
ライフプランニング16
総額(税込) | 281,600円 |
---|---|
コース料金(税込) | 281,600円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 55分 |
ライフプランニング24
総額(税込) | 422,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 422,400円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 3ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 55分 |
京都の店舗一覧
店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

3位:チキンジム

トレーナー | 記載なし |
セッション時間 | 1回50分 |
食事指導 | LINEを使った食事指導 (別途料金) |
レンタル | トレーニングウェア タオル シューズ |
設備 | シャワールーム |
営業時間 | 7時~22時 |
特徴
チキンジムは、続けられるトレーニングをコンセプトにしたパーソナルジムです。目に見える変化が出るのは少しだけ時間がかかるかもしれませんが、1ヶ月を過ぎる頃から確実な変化が感じられるとしています。続けられるトレーニングをコンセプトにしているので、料金設定も比較的リーズナブルです。月額プランでは、1ヶ月2回で18,900円、月6回の場合は、39,600円からパーソナルジムに通えます。月6回の場合、1回辺りの料金は、僅か6,600円です。
採用トレーナーに関しては具体的な情報はありません。トレーニングは、無理なく理想のボディになれるように、一人一人の体力に合ったトレーニングを提案しており「辛くないトレーニング」を軸としています。辛くないトレーニングで効果あるの?と疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。チキンジムでは、体組成データを活用することで、辛くないトレーニングでも最大限の効果が出るようにトレーニングメニューを提案したり、食事サポートを行っています。
店舗は、京都川原町駅から徒歩5分。近くにはコンビニ、周囲にはたくさんの飲食店やカフェなどがあり、非常に好立地なパーソナルジムになっています。口コミも良く「お酒をやめることなく、体重5kg減、体脂肪6%減り、着用できなかったズボンが着用できるようになった」という口コミがあります。また、「いつも優しくトレーニングを教えてくれる」といったトレーナーに対する口コミも多く書き込まれています。
チキンジムは、リーズナブルな料金からパーソナルジムに通いたい方、長期的に通い緩やかに成果を出したい方におすすめのパーソナルジムと言えます。
料金とコース
ライトプラン
総額(税込) | 140,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 99,200円 |
入会金(税込) | 35,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 30分 |
スタンダードプラン
総額(税込) | 233,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 198,000円 |
入会金(税込) | 35,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 60分 |
プレミアムプラン
総額(税込) | 333,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 298,000円 |
入会金(税込) | 35,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 90分 |
プライムプラン
総額(税込) | 435,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 400,000円 |
入会金(税込) | 35,000円 |
期間 | 2ヶ月半 |
回数 | 16回 |
セッション | 55分 |
京都の店舗一覧
店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

4位:エクササイズコーチ

トレーナー | 記載なし |
セッション時間 | 20分 |
食事指導 | LINEを使った食事指導 |
レンタル | トレーニングウェア シューズ 靴下 タオル |
設備 | シャワーなし |
営業時間 | 平日:10時~21時 土日:9時~20時 |
特徴
エクササイズコーチは、アメリカ発のAIを活用したパーソナルジムです。20分という時短トレーニングが特徴で、料金も比較的リーズナブルな設定です。ダイエットだけでなく、生活習慣病の予防や骨密度の上昇といった健康促進にも効果が期待できるので、アメリカでは既に人気が急上昇中。
トレーニングでは、独自のAIマシンが会員の筋力と可動域を測定。完璧にマッチするワークアウトを提案します。セッションの度に能力や快適度に合わせてトレーニングを提案してくれるので、20分という短い時間でも効率的なトレーニングを可能とします。トレーナーは、近くで寄り添い、フォームの指導などを行います。
食事指導は、糖質制限を軸にPFC(タンパク質、脂質、炭水化物)バランスを会員毎に設定。ライフスタイルに合わせて、無理のない食事を提案します。写真を送るLINEによる食事指導にも対応しています。
店舗は、鳥丸駅から徒歩2分。周辺には、たくさんの飲食店やスーパーがあり、非常に好立地です。口コミでは、「4ヶ月で体脂肪をマイナス9%落とした」「見た目の変化重視で、筋肉が付きすぎないようにメニューを変更してもらえて良かった」「2年継続している」「通常のジムからエクササイズコーチ変えて、体重と体脂肪が順調に下がった」という声が寄せられています。
エクササイズコーチは、リーズナブルな価格でパーソナルジムに通いたい方、忙しく短い時間でパーソナルジムに通いたい方、最先端テクノロジーを活用して、結果を出したい方におすすめのパーソナルジムです。
料金とコース
インディヴィジュアルコース月4回
総額(税込) | 37,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 17,600円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 4回 |
セッション | 20分 |
インディヴィジュアルコース月6回
総額(税込) | 46,200円 |
---|---|
コース料金(税込) | 26,400円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 6回 |
セッション | 20分 |
インディヴィジュアルコース月8回
総額(税込) | 55,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 35,200円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 8回 |
セッション | 20分 |
パートナーコース月4回
総額(税込) | 33,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 13,200円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 4回 |
セッション | 20分 |
パートナーコース月6回
総額(税込) | 39,600円 |
---|---|
コース料金(税込) | 19,800円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 6回 |
セッション | 20分 |
パートナーコース月8回
総額(税込) | 46,200円 |
---|---|
コース料金(税込) | 26,400円 |
入会金(税込) | 19,800円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 8回 |
セッション | 20分 |
京都の店舗一覧
店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

5位:ライザップ

トレーナー | 採用率約3%の一流の知識と技術を持つプロフェッショナル |
セッション時間 | 50分 |
食事指導 | LINEと専用アプリを使用した食事指導 |
レンタル | トレーニングウェア タオル |
設備 | シャワー |
営業時間 | 7時~23時 |
特徴
ライザップは「結果にコミット」で知られる最大手パーソナルジムです。料金は他のパーソナルジムと比べて非常に高く設定されていますが、期待以上の効果が出たと90.8%の会員が答えています。
トレーナーは、一流の知識と技術を持つプロフェッショナルで、採用率は3.2%。狭き門をくぐり抜けた精鋭の中から、独自の厳しい研修システムを達成したトレーナーだけがライザップのトレーナーとしてデビューすることができるシステムです。トレーニングでは、短期間で結果を出すための科学的根拠に基づいたトレーニングを提供。最先端の解剖学、運動力学、生理学の理論に基づき、プロアスリートが使う最先端技術を駆使してプログラムが作成されます。
食事指導では、専属トレーナーがLINEを用いて全ての食事をチェック。そして、アドバイスを受けることができます。また、専用アプリの「RIZAP touch」で、ご自身でも毎日楽々食事管理。正しい食事の知識と管理方法が身につくので、パーソナルトレーニング卒業後も、体型維持ができるようになります。
店舗は、京都四条と、川原町にあります。どちらの店舗も、駅から徒歩5分以内。四条店の方が駅から違いですが、周囲の飲食店やコンビニは少なめです。対して、川原町の方が駅から少し遠いですが、すぐ近くに薬局があり、飲食店も豊富なのでパーソナルトレーニング通いしやすい環境が揃っています。
ライザップは、予算に余裕がある方で、徹底したトレーニング指導、食事指導を受けたい方、または、短期間で体を変化させたい方におすすめのパーソナルジムです。
料金とコース
ベーシックプラン
総額(税込) | 382,800円 |
---|---|
コース料金(税込) | 327,800円 |
入会金(税込) | 55,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 50分 |
プライムプラン
総額(税込) | 649,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 594,000円 |
入会金(税込) | 55,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 50分 |
京都の店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

6位:パーソナルジムRat

トレーナー | 記載なし |
セッション時間 | 50分 |
食事指導 | LINEを使用した食事指導 |
レンタル | トレーニングウェア タオル シューズ |
設備 | シャワー |
営業時間 | 記載なし |
特徴
パーソナルジムRatは、業界初の遊ぶように痩せるコンセプトにしたパーソナルジムです。「楽しい!」だから、モチベーションの心配はなく、学校みたいにまた行きたいという気持ちでトレーニングを続けることができます。
遊ぶようにトレーニングするって具体的にはどんなことするの?と疑問に感じる方も多いのではないでしょうか。通常のパーソナルジムは、バーベルや、ダンベル、マシンなどを使って筋力トレーニングをするのが基本ですが、パーソナルジムRatは、フラフープや、ボール遊びのような様々な運動を取り入れて楽しく痩せることを基本としています。
食事指導では、生活習慣などを丁寧にヒアリングし、ライフスタイルに合わせて個別に具体的に何をどうすれば良いのかアドバイスします。毎日、健康的な食事を取れることが理想的ですが、忙しくてスーパーに行けないという方には、コンビニで気軽に買える食品の紹介などにも対応します。そして、最終的には、自身で体型をコントロールできる状態を目指します。
店舗は、鳥丸駅から徒歩0分と非常に好立地。周辺環境も非常に良く、近くにはコンビニとたくさんの飲食店があります。他のパーソナルジムと比較してもかなり通いやすいパーソナルジムと言えるでしょう。店舗は新しいため、まだ口コミなどは寄せられていませんでした。
パーソナルジムRatは、トレーニングというよりは楽しく運動をすることで痩せたい方におすすめのパーソナルジムです。また、食事管理の知識を身につけたい方にもおすすめのパーソナルジムと言えるでしょう。
料金とコース
シェイプアップコース16回
総額(税込) | 197,120円 |
---|---|
コース料金(税込) | 197,120円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 50分 |
シェイプアップコース24回
総額(税込) | 282,480円 |
---|---|
コース料金(税込) | 282,480円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 50分 |
短期ダイエット集中コース16回
総額(税込) | 227,920円 |
---|---|
コース料金(税込) | 227,920円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 50分 |
短期ダイエット集中コース24回
総額(税込) | 328,680円 |
---|---|
コース料金(税込) | 328,680円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 50分 |
【女性専用】美ボディメイクコース16回
総額(税込) | 197,120円 |
---|---|
コース料金(税込) | 197,120円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 50分 |
【女性専用】美ボディメイクコース24回
総額(税込) | 282,480円 |
---|---|
コース料金(税込) | 282,480円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 50分 |
京都でおすすめの女性専用パーソナルジム
女性専用パーソナルジムでは、女性特有の体の悩みや目標に合わせたトレーニング指導が受けられます。また、女性に嬉しいアメニティや設備が充実している傾向にあります。本項目では、京都で人気のおすすめ女性専用パーソナルジムを紹介します。
MY BODY LABO

トレーナー | ボディメイクの大会に出るようなトレーナーを積極的に採用 |
セッション時間 | 45分 |
食事指導 | 栄養管理アプリのカロミルを使用して行う 食事に疑問が湧いた場合にはその都度相談が可能 |
レンタル | 無し |
設備 | 店舗によるが基本的には無い |
営業時間 | 8時~22時 |
特徴
MY BODY LABOは、Youtubeの人気コンテンツ”シンデレラは努力する”のボディメイクができる女性専用パーソナルジムです。遺伝子検査を活用し、平均-12kg痩せる驚異の大変身を実現します。全体的に費用は高く設定されていますが、トレーナーや設備、栄養管理の面で高水準なパーソナルジムです。
トレーナーは、ボディメイクの大会に出るようなトレーナーを積極的に採用。大会入賞レベルまで鍛え上げることができるくらい、ダイエットやボディメイクに精通したトレーナー陣です。トレーニングは、遺伝子検査を行い、体の悩みや理想を加味した最適なメニューを提供します。食事指導の面では、専属の食事管理アドバイザーが、食事プランを考案。しっかり食べて痩せられる食事を軸に、体内から変えていきます。
京都には、鳥丸御池店、千本今出川店、丹波橋店、伏見桃山店の4店舗があり、全ての店舗が駅から5分です。どちらかというと、住宅街寄りに店舗を構えており、会社帰りに立ち寄るのは難しいかもしれません。伏見桃山店は、商店街の中にあるので、すぐ近くにコンビニや飲食店が多く通いやすい環境です。
口コミでは、「ダイエットが続かなかった自分っでも楽しくダイエットを続けることができたのが一番凄いところだと思った」「パーソナルトレーニングは数ヶ月で結構な金額がかかるが、結果が出たところが良かった」という口コミが寄せられています。MY BODY LABOは、自宅から通える女性専用パーソナルジムを探している方や、大会入賞者による本格的なトレーニングを受けたい方におすすめのパーソナルジムです。
料金とコース
1ヶ月コース
総額(税込) | 136,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 136,400円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 8回 |
セッション | 45分 |
2ヶ月コース
総額(税込) | 255,200円 |
---|---|
コース料金(税込) | 255,200円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 45分 |
3ヶ月コース
総額(税込) | 356,400円 |
---|---|
コース料金(税込) | 356,400円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 3ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 45分 |
4ヶ月コース
総額(税込) | 440,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 440,000円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 4ヶ月 |
回数 | 32回 |
セッション | 45分 |
6ヶ月コース
総額(税込) | 580,800円 |
---|---|
コース料金(税込) | 580,800円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 6ヶ月 |
回数 | 48回 |
セッション | 45分 |
VIPコース
総額(税込) | 1,498,600円 |
---|---|
コース料金(税込) | 1.498,600円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 12ヶ月 |
回数 | 96回 |
セッション | 45分 |
京都の店舗一覧
FURDI(ファディ―)

トレーナー | 特に記載なし |
セッション時間 | 30分 (15分のエクササイズ+15分の有酸素運動) |
食事指導 | 食事指導無し (アドバイスをもらうことは可能) |
レンタル | 無し |
設備 | 店舗によるが基本的には無い |
営業時間 | 5時~23時の店舗が多い |
特徴
FURDIは、日本初の女性専用AIパーソナルトレーニングのジムです。累計19.4トンの体重減量をサポートし、予約不要で365日通い放題です。月額料金も非常にリーズナブルで、トレーニング時間は1回30分程度、店舗によりますが、朝5時から営業しており、圧倒的な通いやすさが魅力的です。
トレーニングでは、一人一人に合ったAIパーソナルプログラムを提供。トレーニング時には、AIが運動を的確にチェックし、30分という短い時間で効率的なトレーニングができます。トレーナーは近くに寄り添い、フォームの修正などを行います。食事指導のシステムは基本的にはありませんが、トレーナーに聞くことで、アドバイスをもらうことは可能です。ただし、有資格者や、大会入賞者が多く所属するパーソナルジムではないので、専門的な食事アドバイスが欲しい場合には他のパーソナルジムを検討した方が良いかもしれません。
店舗は、宇治小倉、松井山手駅、京都北山の3店舗、全ての店舗が徒歩1分以内で駅からのアクセスは抜群。中でも、京都北山店は、周辺のお店も多く、コンビニや飲食店も比較的充実しています。全体的には住宅街寄りにあるパーソナルジムなので仕事帰りに寄るのは難しいかもしれません。
口コミでは、「通常のジムと変わらないのに、1ヶ月毎のカウンセリングなど手厚く見ていただけるのがありがたい」「ジムに通うのは初めてでしたが、トレーナーの方が非常に丁寧に指導してくださるので安心して通える」といった声が多く寄せられています。FURDIは、自宅から通えるパーソナルジムを探している方、運動不足を解消したい方、コスパに優れた女性専用パーソナルジムを探している方におすすめです。
料金とコース
プレミアム会員
総額(税込) | 8,778円 |
---|---|
コース料金(税込) | 8,778円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 無制限 |
セッション | 30分 |
スタンダード会員
総額(税込) | 9,878円 |
---|---|
コース料金(税込) | 9,878円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 無制限 |
セッション | 30分 |
U-18会員
総額(税込) | 6,578円 |
---|---|
コース料金(税込) | 6,578円 |
入会金(税込) | 0円 |
期間 | 1ヶ月 |
回数 | 無制限 |
セッション | 30分 |
京都の店舗一覧
リボーンマイセルフ

トレーナー | 特に記載なし |
セッション時間 | 店舗やプランによって異なる (公開されている東京店は60分) |
食事指導 | サポート弁当サービス 毎日の食事をトレーナーに送りフィードバックが得られる |
レンタル | トレーニングウェア 上下バスタオル フェイスタオル |
設備 | シャワー |
営業時間 | 10時~22時 |
特徴
リボーンマイセルフは、トレーナーもお客様も全員女性の女性専用パーソナルトレーニングジムです。リボーンマイセルフでは、ダイエット成功の鍵は、女性にしか分からない悩みや気持ちを理解できることにあると考えており、痩せたいという気持ちに寄り添いサポートします。
トレーニングでは、10年の歴史と2万人以上の豊富な会員データを基に、女性が痩せるための必要不可欠な要素を徹底追求し、トレーニングメソッドとして体系化。どんな女性でも痩せられるオーダーメイドのダイエットプログラムを提供します。食事に関しても蓄積した会員データを基に、女性が痩せやすい食事をアドバイス。また、1日の食事を宅配食に置き換えたり、栄養士監修の簡単レシピを用いて続けやすい食事指導を行います。日々の食事の写真を送り、トレーナーがフィードバックするシステムにも対応です。
店舗は京都駅前に1店舗のみ。駅から5分程度でアクセス可能で、近くにはコンビニもあり、飲食店もあるので周辺環境は悪くありません。口コミでは、「トレーナーさんが、明るく励ましてくれるので、初心者でもハードルが低くありがたい」「子供のお迎えなどで時間が無いときも内容を工夫してくださり理解があるので主婦でも通いやすい」「自分に合ったトレーニングメニューを組んでもらえるので、痩せたいところが痩せた」といった声が寄せられています。
リボーンマイセルフは、トレーナーも女性のパーソナルジムに通いたい方、料金は抑えつつ、栄養管理があるパーソナルジムに通いたい方などに向いているパーソナルジムと言えます。最大手に比べると料金は抑えめで、全体的に高水準なパーソナルジムです。
料金とコース
ショートコース
総額(税込) | 242,000円 |
---|---|
コース料金(税込) | 220,000円 |
入会金(税込) | 22,000円 |
期間 | 2ヶ月 |
回数 | 16回 |
セッション | 60分 |
ベーシックコース
総額(税込) | 325,600円 |
---|---|
コース料金(税込) | 303,600円 |
入会金(税込) | 22,000円 |
期間 | 3ヶ月 |
回数 | 24回 |
セッション | 60分 |
京都の店舗一覧
店舗一覧
↓更に詳しく見たい方はこちら

京都でおすすめの料金が安いパーソナルジム
まず筆頭に上がるのがAI関係のパーソナルジムです。エクササイズコーチや、女性専用のFURDIは、20分~30分のトレーニング時間で、価格帯も大手と比較すると1/4程度の価格設定です。AIによる指導がメインなので、有資格者や、大会入賞者から本格的なボディメイクの指導を受けられるというわけではないですが、とにかく料金を抑えて、運動習慣を身につけたい方や、ダイエットを始めたい方は、この2つから検討するのが良いです。
有資格者や大会入賞者から指導が受けられる可能性があり、尚且つ、料金が抑えられているパーソナルジムをお探しの方は、24/7ワークアウトがおすすめです。24/7ワークアウトは元々1セッション75分のトレーニングが特徴のパーソナルジムでしたが、その分、料金設定も高めでした。しかし、現在は1セッション50分になり料金設定も非常に良心的に変わりました。他の大手と比べると、半額に近い価格で充実したパーソナルトレーニングが受けられます。
通常のトレーナーによるパーソナルトレーニングを受けたい場合には、チキンジムが非常に良心的な価格をしています。月額制プランで1ヶ月6回通った場合、1回辺り6,600円で、2ヶ月換算した場合、10万円もかかりません。別途費用がかかるオプションとなってしまいますが、本格的な食事指導もあり、立地も非常に良いので、有資格者や大会入賞者から指導を受けたいという方で無ければ非常におすすめです。
京都のパーソナルジムの比較ポイント
自分に合っているパーソナルジムを見つけるには、いくつかの比較ポイントがあります。
- 通いやすい場所にあるか
- 自分の目標との相性
- トレーナーとの会話の相性
- ジムやトレーナーの口コミ
- 料金が予算内に収まるか
- 体験レッスンでの指導力
本項目では、パーソナルジム選びをするときに比較したほうが良いポイントを詳しく解説します。
通いやすい場所にあるか
パーソナルジムは継続が結果に繋がるため、通いやすい環境が非常に大切です。優先度で言えば、料金と同等か、人によっては料金以上に立地を大切にします。理想は、自宅から15分以内で通える場所、または、通勤通学のルート上にあるジムです。通うために電車を乗り継いで行く必要があるジムなどは、それだけで通うのが大変なので継続が難しくなります。楽に通えるジムを選びましょう。
立地を気にする際には周辺環境も大切にしましょう。トレーニングは基本的に低血糖などを引き起こす可能性があるので、トレーニング前には適度な食事が推奨されます。周辺に、コンビニ、薬局、スーパーなどが多いパーソナルジムは、トレーニング前の栄養補給もできますし、トレーニング後には、プロテインドリンクの購入ができるのでとても通いやすいです。
見落としがちなのが治安です。夜の遅い時間に通う場合には、街灯が多いところ、人通りが多いところ、警察が近くにあるところなど、治安が良いところを選ぶようにしましょう。駅のすぐ近くのジムは、遅い時間でも人通りが多いことが多く、安心して通いやすいです。
自分の目標との相性
パーソナルジムは大きく分けて2つあります。1つが、ダイエットやシェイプアップなど、痩せることをメインにしたパーソナルジムです。2つ目が筋肉を大きくしたり、大会出場を狙うような人が通う本格的なボディメイクのパーソナルジムです。ジムによって得意分野が違うため、自分の目標に合わせてジムを選ぶのが成功の秘訣になります。
各ジムの得意分野はホームページを見れば一目瞭然です。ダイエットやシェイプアップを目的としている場合には、ダイエットに関する記述が多くなりますし、筋肉を大きくするようなトレーニングを得意とする場合には、所属トレーナーがボディビル大会入賞者などのアピールポイントがあります。
筋肉を大きくするようなパーソナルジムは、基本的にトレーニングのベテラン、有資格者、大会入賞者がトレーナーをやっているので、ダイエットやシェイプアップも対応できますが、本格的なトレーニングでハードに感じるかもしれません。逆に、筋肉を大きくしたい方が、ダイエットやシェイプアップをメインにしているパーソナルジムに行くと、トレーニング機材不足で追い込めなかったり、物足りなさを感じる可能性があります。
トレーナーとの会話の相性
トレーナーとの会話の相性は料金や、立地と同じくらい重要事項になります。トレーナーと相性が良く楽しく続けられるパーソナルジムであれば自然と継続しやすくなりますし、トレーナーとの相性が悪いとそれだけで継続が難しくなります。シンプルに楽しく会話ができてトレーニング中も楽しいと感じるトレーナーに指導をお願いするのが良いです。
また、トレーニング中の会話にも注目しましょう。普段は楽しく会話ができても、トレーニング指導が分かりづらかったら意味がありません。指導中の説明が自分にとって分かりやすいと感じるトレーナーは相性が良いトレーナーと言えます。
トレーニングの方針や指導の仕方は、個人によっても違いますし、パーソナルジムの方針によって異なることもあります。どうしても相性があるので、指導を受けてみて、自分が良いと感じるトレーナー選びをすることが大切です。
多くのジムでは、トレーナーを変えることができるので、ジムは良いけど、トレーナーとの相性が悪いと感じる場合には、トレーナーを変更を検討するのも良いでしょう。トレーナー変更に対応しているパーソナルジムは、よくある質問の中にトレーナー変更について書かれていることが多いです。
↓もっと詳しく知りたい方はこちら

ジムやトレーナーの口コミ
GoogleマップやSNSに投稿されている口コミは、利用者のリアルな声として非常に参考になります。口コミは、投稿者の目的や体験によって大きく異なるため、複数の意見を総合的に見て判断することが大切です。以下に、具体的に見るべきポイントを解説します。
- ジムに関する口コミ
- トレーナーに関する口コミ
- トレーニング効果に関する口コミ
まず、ジムに関する口コミを見ましょう。清潔感があるジムなのか、設備は良いのかなどがジムに関する口コミになります。次にトレーナーに関する口コミです。「優しく指導してくれる」「モチベーションを高めてくれる」「専門的に教えてくれる」といった口コミがトレーナーに関する口コミです。トレーナーに対する口コミを見ることで、自分が求めている指導が受けられるか分かります。
トレーニング効果に関する口コミも確認しましょう。要望に合わせて成果が出せるパーソナルジムは「2ヶ月で12kg痩せました」といった具体的な成果が多く書かれています。口コミは多いのに、成果報告が極端に少ないパーソナルジムは、キャンペーンで口コミが多く書かれている可能性があります。
料金が予算内に収まるか
パーソナルジムの料金設定やシステムは非常に幅広いため、料金の予算内に収まるパーソナルジム選びが大切です。トレーニングの効果は週2回から期待できると言われているので、週2回で2ヶ月継続を目安に予算を立てると良いでしょう。多くのパーソナルジムも2ヶ月で合計16回のプランを用意しています。
忘れてはいけないのがサプリメントやトレーニングウェアの費用です。多くの場合、プロテインは必須になります。プロテインは安価なもので、3kg7,000円程度になります。体を大きくするような目的で無い場合、3kgあれば基本的には1ヶ月で使い切れません。トレーニングウェアは、上下セットで1万円くらいが目安で、ジムによっては室内シューズの着用が必須になります。
↓もっと詳しく知りたい方はこちら

体験レッスンでの指導力
体験レッスンでは、実際に気になるジムのトレーナーの指導を受けて他店のトレーナーの指導と比較することができます。トレーナーの指導力は一人からでは分からないので、なるべく多くの店舗を回って、色々なトレーナーから指導を受けてみることをおすすめします。
高い指導力はいくつかのポイントに分けることができます。まず、カウンセリングとトレーニングメニューの構成です。優れたトレーナーは、カウンセリングで聞いた情報を元に、安全性の高いトレーニングメニューを構築することができます。
また、トレーニング中には専門用語を多用せずに、分かりやすい言葉を使って理論的に解説することができます。また、トレーニング中の動作を丁寧に観察し、適切なタイミングで修正指示を出すことができます。安心してトレーニングが受けられるのはトレーナーの指導力が高いためです。
指導の方針や方法は、個人によっても違いますし、ジムの方針によっても違うことがあるので、複数のトレーナーやジムを比較して、指導力が高いと感じるトレーナーを見つけるのが大切です。
京都のパーソナルジムに関するよくある質問
パーソナルジムのシステムは幅広く複雑なため、パーソナルジム選びをするときには様々な疑問が浮かびます。
- 京都のパーソナルジムの相場は?
- 京都で店舗数が多いパーソナルジムは?
- 京都で有名トレーナーがいるパーソナルジムは?
本項目では、京都のパーソナルジム選びでよくある質問にお答えします。
京都のパーソナルジムの相場は?
パーソナルジムは、入会金(事務手数料)+月額料金または、チケット代で構成されています。京都のパーソナルジムの相場は、入会金が2万円~5万円です。月額料金は、大手チェーン店で20万円~30万円が相場となります。基本的に、25万を超えるようなパーソナルジムでは、LINEによる食事指導、レンタル品完備、シャワーなどの設備完備となっています。逆に、料金がリーズナブルなパーソナルジムは、食事指導に別途料金がかかる、レンタル品が有料、シャワーやパウダールームが無い場合が多いです。
費用を抑えたい場合には、1回のセッション時間が短いパーソナルジムを選ぶことで、料金を抑えることができます。例えば、エクササイズコーチ、チキンジム、FURDIは、1セッション30分程度のトレーニングを採用し、価格設定も大手の半額以下になっています。
↓もっと詳しく知りたい方はこちら

京都で店舗数が多いパーソナルジムは?
京都で店舗数が多いパーソナルジムは、女性専用のMY BODY LABOです。京都府内に4店舗あり住宅街を中心に店舗展開されています。次いで、FURDIが3店舗です。FURDIも住宅街を中心に店舗展開されているパーソナルジムです。
次点で、ライザップとBEYONDが2店舗ずつ展開されています。ライザップは住宅街寄り、BEYONDは周辺環境が充実した好立地に店舗展開されています。どのパーソナルジムも多く店舗展開されているわけではないので、比較する場合には周辺環境の充実具合が比較ポイントになります。
京都で有名トレーナーがいるパーソナルジムは?
京都で有名トレーナーがいるパーソナルジムは見つけることができませんでした。有名パーソナルトレーナーは、ジムに所属する必要がないのでフリーランスで独立をしたり、自身のパーソナルジムを立ち上げて経営する側に回ることが多いです。そのため、パーソナルジムに所属していることは希です。
気になる有名なパーソナルトレーナーがいる方は、トレーナーのホームページやSNSから直接コンタクトを取ると良いでしょう。トレーニングの予約ができる可能性があります。
有名トレーナーや実力者からトレーニングを受けたい方は、24/7ワークアウト、BEYOND、MY BODY LABOがおすすめです。この3つのパーソナルジムは、大会入賞者などの実力者を積極的に採用しているため、有名トレーナーと出会える可能性が高いです。特にBEYONDは、フィットネス業界のカリスマで有名なエドワード加藤さんが立ち上げに協力しており、麻布十番で代表トレーナーをしていた過去があります。
まとめ
パーソナルジム選びでは、自分の目的に合ったジムを選ぶことが大切です。また、通いやすい立地にあることや、トレーナーとの相性も大切な要素なので重要視しましょう。京都の場合、店舗数は多くないため、周辺環境の良さなどが大きな比較ポイントになります。
料金に関しては2ヶ月16回を目安にした場合、20万~30万が相場で、料金を抑えたい場合には、24/7ワークアウトや、リボーンマイセルフが有力候補です。さらに抑えたい場合には、エクササイズコーチや、FURDIといったAIパーソナルジムが大手の1/4程度の費用で通うことができます。
気になるパーソナルジムが見つかった方は是非、無料カウンセリングや体験レッスンを受けてみてください。複数のパーソナルジムの体験を受け比較検討することで、自分に合っているパーソナルジムが分かりますし、周辺環境など直接確認することで、自分に最適なジムが見えてきます。