本サイトは一部のジム等から送客手数料を受領しています。

パーソナルジム広島

【特徴別】広島でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

本気でダイエットしたい方や、体づくりを考えてる方にとって、パーソナルジムは非常に魅力的です。でも、どのジムを選べば良いのか、料金は妥当なのか、不安に感じることも多いのではないでしょうか。

広島では24/7ワークアウトや、BEYOND、ライザップなど、人気パーソナルジムが多数展開。それぞれ、特徴が異なるため、自分に合ったパーソナルジム選びが重要です。

本記事では、広島市内の人気パーソナルジムを徹底比較。料金プラン、トレーニング内容、食事指導の特徴など、実際の利用者の声を交えながら具体的に紹介していきます。

▼おすすめのパーソナルジムTOP3

24/7ワークアウトBEYONDエクササイズコーチ
24/7ワークアウトBEYONDエクササイズコーチ
入会金無料無料19,800円
1回あたり13,475円~9,680円/回~4,400円/回~
セッション時間75分55分20分
問い合わせ24/7ワークアウト
公式サイト
BEYOND
公式サイト
エクササイズコーチ
公式サイト

広島のおすすめパーソナルジム4選

広島市内には様々なパーソナルジムがあり、トレーニング方針や料金設定もジムによって大きく異なります。本項目では、広島で人気のおすすめのパーソナルジムを紹介します。

1位:24/7ワークアウト

247ワークアウト
トレーナー有資格者や大会入賞者
セッション時間1回50分
食事指導LINEを使った食事指導
レンタルトレーニングウェア
タオル
シューズ
設備シャワールーム
営業時間7時~24時

特徴

24/7ワークアウトは、完全オーダーメイドの指導で2ヶ月で痩せるパーソナルジムです。入会金は、16,500円で、曜日時間固定プランは4回33,440円から、フリープランは4回36,784円からと複数の料金プランを用意しています。

トレーナーの採用率は3.13%と非常に厳しく、一流の知識と技術に加えてコミュニケーション能力も重視。機能解剖学、スポーツ生理学、栄養学などの専門知識を持つトレーナーが指導を担当します。

マニュアルやジム内で決まったメニューなどは無く、100%オーダーメイドのトレーニングプランを提供。会員の生活スタイル、運動経験、目標に合わせて考案することで、高いフィット感のある指導を実現しています。食事管理では、極端な食事制限を避け、暴食しにくい食事を指導。食事の写真を送ることで、管理栄養士から改善方法やアドバイスを受けることができます。

利用者からは「トレーナーの丁寧な対応で継続できた」「楽しくトレーニングできた」という声が寄せられています。24/7ワークアウトは、有資格者のトレーナーに指導を受け、管理栄養士に本格的な食事指導を受けたい方に向いているパーソナルジムです。

料金とコース

1ヶ月コース
総額(税込)149,600円
コース料金(税込)107,800円
入会金(税込)41,800円
期間1ヶ月
回数8回
セッション75分
2ヶ月コース
総額(税込)257,400円
コース料金(税込)215,600円
入会金(税込)41,800円
期間2ヶ月
回数16回
セッション75分
3ヶ月コース
総額(税込)344,300円
コース料金(税込)323,400円
入会金(税込)20,900円
期間3ヶ月
回数24回
セッション75分
4ヶ月コース
総額(税込)431,200円
コース料金(税込)431,200円
入会金(税込)0円
期間4ヶ月
回数32回
セッション75分

広島の店舗一覧

店舗一覧

↓更に詳しく見たい方はこちら

2位:BEYOND

ビヨンド
トレーナー有資格者や大会入賞者
セッション時間1回50分
食事指導LINEを使った食事指導
レンタルトレーニングウェア
タオル
シューズ
設備シャワールーム
営業時間10時~22時

特徴

BEYONDは、Google口コミ1万件以上で平均4.9を獲得している大手人気パーソナルジムです。痩せたその先にある美しい体を実現するをコンセプトに挙げ、約2万人を「期待を超えるボディ」に導いてきた実績があります。回数券は10回96,800円から、ライフプランニングコースは16回281,600円からと段階的な料金体系を採用しています。

トレーナーはNSCA-CPTなどの有資格者やボディメイクコンテストの入賞者が在籍。会員のレベルに合わせて強度を調整し、「キツくしてほしい」「キツくしないでほしい」といった要望に柔軟に対応します。

食事指導では糖質制限ではなく糖質コントロールを重視し、しっかり食べて痩せる健康的なアプローチを採用。ライフプランニングコースでは管理栄養士による毎食の食事管理も可能です。

利用者からは「約半年でコンテスト出場を果たし4位入賞できた」「トレーナー達の努力する姿を見てモチベーションが上がった」という声が寄せられており、本格的な体づくりを目指す方、確実な結果を出したい方に人気のパーソナルジムです。

料金とコース

STANDARD 10
総額(税込)96,800円
コース料金(税込)96,800円
入会金(税込)0円
期間なし
回数10回
セッション55分
ACHIEVE 20
総額(税込)176,000円
コース料金(税込)176,000円
入会金(税込)0円
期間なし
回数20回
セッション55分
BEYOND 30
総額(税込)247,500円
コース料金(税込)247,500円
入会金(税込)0円
期間なし
回数30回
セッション55分
ライフプランニング16
総額(税込)281,600円
コース料金(税込)281,600円
入会金(税込)0円
期間2ヶ月
回数16回
セッション55分
ライフプランニング24
総額(税込)422,400円
コース料金(税込)422,400円
入会金(税込)0円
期間3ヶ月
回数24回
セッション55分

広島の店舗一覧

店舗一覧

↓更に詳しく見たい方はこちら

3位:エクササイズコーチ

エクササイズコーチ
トレーナー記載なし
セッション時間20分
食事指導LINEを使った食事指導
レンタルトレーニングウェア
シューズ
靴下
タオル
設備シャワーなし
営業時間平日:10時~21時
土日:10時~19時

特徴

エクササイズコーチはAIを活用したアメリカ発のパーソナルジムです。月額費用9,900円~35,200円と、リーズナブルな料金設定が特徴で、20分の時短プログラムを提供しています。

トレーニング指導は、最先端のAIマシンと専任コーチのハイブリッド型で行われます。AIマシンが会員の筋力と可動域を測定し、トレーニングごとに最適な負荷と運動可動域を自動調整。トレーナーはフォーム指導とモチベーション管理を担当します。

食事指導は糖質制限を軸に、PFCバランスを会員ごとに設定。ライフスタイルに合わせた実践的なアドバイスを提供します。また、食事写真を送りフィードバックが得られるシステムも採用。この料金設定で、LINEによる食事指導が受けられるのは非常にお得です。

利用者からは「マシン使用時のフォームを分かりやすく説明してくれる」「4ヶ月で目標体重まで減量できた」といった声が届いており、忙しい方や運動が苦手な方でも続けやすいパーソナルジムとして支持を集めています。

料金とコース

インディヴィジュアルコース月4回
総額(税込)37,400円
コース料金(税込)17,600円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数4回
セッション20分
インディヴィジュアルコース月6回
総額(税込)46,200円
コース料金(税込)26,400円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数6回
セッション20分
インディヴィジュアルコース月8回
総額(税込)55,000円
コース料金(税込)35,200円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数8回
セッション20分
パートナーコース月4回
総額(税込)33,000円
コース料金(税込)13,200円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数4回
セッション20分
パートナーコース月6回
総額(税込)39,600円
コース料金(税込)19,800円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数6回
セッション20分
パートナーコース月8回
総額(税込)46,200円
コース料金(税込)26,400円
入会金(税込)19,800円
期間1ヶ月
回数8回
セッション20分

広島の店舗一覧

店舗一覧

↓更に詳しく見たい方はこちら

4位:ライザップ

rizap
トレーナー採用率約3%の一流の知識と技術を持つプロフェッショナル
セッション時間50分
食事指導LINEと専用アプリを使用した食事指導
レンタルトレーニングウェア
タオル
設備シャワー
営業時間7時~23時

特徴

ライザップは「結果にコミット」を掲げ、会員を理想の体型に導くことを目指すパーソナルジムです。BASIC PLANは2ヶ月16回で327,800円、PRIME PLANは2ヶ月で594,000円と、高額ではありますが期待以上の効果が出たという声が90.8%に達しています。

トレーナーは採用率3.2%という厳しい選考を通過した精鋭です。192時間におよぶ研修で解剖学から心理学まで学び、科学的根拠に基づいたトレーニングプログラムを提供。1.25kg単位の重さ調整や、秒単位での休息時間管理など、緻密なトレーニング指導を行います。

トレーニングは最新の解剖学、運動力学、生理学、栄養学の理論に基づき、プロアスリートが使用する最新技術を活用。会員の骨格、体質、目標に合わせて、プログラムを組み立てます。

食事指導は専用アプリ「RIZAP touch」を活用した糖質コントロール。専属トレーナーが毎日の食事をチェックし、プログラム修了後も体型維持ができるように指導します。

利用者からは「トレーナーの励ましが上手くて頑張れた」「目標達成後の人生の視野が広がった」という声が寄せられていますが、やはり「料金が高い」という声も非常に多いです。ライザップは、短期間での劇的な体の変化を目指す方、確実な結果を求める方におすすめのパーソナルジムです。

料金とコース

ベーシックプラン
総額(税込)382,800円
コース料金(税込)327,800円
入会金(税込)55,000円
期間2ヶ月
回数16回
セッション50分
プライムプラン
総額(税込)649,000円
コース料金(税込)594,000円
入会金(税込)55,000円
期間2ヶ月
回数16回
セッション50分

広島の店舗一覧

店舗一覧

↓更に詳しく見たい方はこちら

広島でおすすめの女性専用パーソナルジム

女性専用パーソナルジムでは、女性特有の悩みや目標に寄り添ったパーソナルトレーニングを受けることができます。また、アメニティが充実していたりと、女性に嬉しい環境作りがされています。本項目では、広島でおすすめの女性専用パーソナルジムを紹介します。

OUTLINE

アウトライン
トレーナー有資格者
大会入賞者
K-1世界トーナメント出場経験者など
セッション時間75分
食事指導全プランに食事コントロール付き
(LINEなどを用いた食事指導かは不明)
レンタルトレーニングウェア
タオル
シューズ
設備シャワー
営業時間7時~23時

特徴

OUTLINEは、短期間の女性のダイエットに特化したパーソナルジムです。入会金は15,000円~50,000円でプランによって異なり、8回コースが92,400円から、24回コースが277,200円からと幅広い料金設定を提供しています。また、部位毎に特化したコースなど、女性の悩みに合わせて様々なコースを展開。子連れOKで、子育て中の方にも優しいパーソナルジムです。

トレーナーは、NSCA認定やK-1世界トーナメント出場経験者など、実績豊富なスタッフが在籍。トレーニングは、バーベルなどの高重量を扱うトレーニングではなく、女性特化マシンを活用した、ムキムキになる心配のない指導を行います。また、各トレーニング、どのような効果が期待できるのかを分かりやすく解説します。

食事指導では、太る食材を見直して「食べるダイエット方法」を採用。過度な制限は避け、効果的な減量を実現します。

利用者からは「丁寧な食事指導と筋トレで痩せることができた」「目標が揺らぐことがあったがトレーナーが親身になって支えてくれた」という声が寄せられており、マンツーマン指導が高く評価されています。OUTLINEは、女性専用で有資格者のトレーナーなど実力派からトレーニングを受けたい方、優しいトレーニングを望む方におすすめのパーソナルジムです。

料金とコース

クイックコース
総額(税込)142,400円
コース料金(税込)92,400円
入会金(税込)50,000円
期間
回数8回
セッション75分
ダイエットコース
総額(税込)214,800円
コース料金(税込)184,800円
入会金(税込)30,000円
期間
回数16回
セッション75分
ボディメイクコース
総額(税込)292,200円
コース料金(税込)277,200円
入会金(税込)15,000円
期間
回数24回
セッション75分
下半身SPコース
総額(税込)389,600円
コース料金(税込)369,600円
入会金(税込)20,000円
期間
回数24回
セッション100分
延長コース(会員様限定SPプラン)
コース料金(税込)8,800円/11,000円
回数1回
セッション60分/75分

↓更に詳しく見たい方はこちら

UNDEUX SUPERBODY

トレーナー有資格者のトレーナー多数
セッション時間50分
食事指導LINEを使った食事指導
レンタルトレーニングウェア
タオル
シューズ
設備シャワー
営業時間7時~23時

UNDEUX SUPERBODYは、「2ヶ月で劇的変化を、そしてずっと美しく」を掲げる、女性のダイエットとボディメイク専門パーソナルジムです。入会金は33,000円で、2ヶ月、3ヶ月、4ヶ月の集中コースから指導を受けることができます。料金は230,000円からです。料金に、宅配食や、食事指導も含まれています。

UNDEUX SUPERBODYでは、3~4人のチーム制を採用し、会員の要望に合わせて最適なサポートを提供します。女性のダイエットと、ボディメイクを専門とした一流のチームで、大幅ダイエット、脚痩せ、美尻、産後ダイエットなど、女性の悩み解決を目指します。

食事指導では、管理栄養士が監修した食事改善プログラムを提供。過度な糖質やカロリー制限を行うのではなく、腸内環境を整えることを重視しています。また、食事サポートとして、低糖質宅配食を無料提供し、理想的な食事の感覚を身につけることができます。

利用者からは、「店内が綺麗で、初心者にも分かりやすく教えてくれる」「2ヶ月で体脂肪率が順調に減った」という評価が多く寄せられています。UNDEUX SUPERBODYは、手厚いサポートを望む方、食事管理に自信がなく、食事指導が充実しているパーソナルジムに通いたい方におすすめのパーソナルジムと言えます。

>>広島の女性向けパーソナルジムを探す

広島でおすすめの料金が安いパーソナルジム

広島で料金が安いおすすめのパーソナルジムをお探しの場合は、エクササイズコーチが筆頭に上がります。エクササイズコーチは、AIマシンとトレーナーによるハイブリット指導のパーソナルジムで、広島に限らず、他県の人気パーソナルジムと比較してもリーズナブルな料金設定がされています。トレーニング時間も短く、安く短い時間でパーソナルジムに通いたい方にはうってつけのパーソナルジムと言えるでしょう。

次に24/7ワークアウトが候補に挙がります。24/7ワークアウトは、75分のトレーニングで他店と比べても料金設定が高いパーソナルジムでしたが1回50分になったことで、1ヶ月8回71,632円で通うことができるようになりました。大手のパーソナルジムの場合、60分換算で料金を比較すると20,000円近くの価格になりますが、24/7ワークアウトは、10,745円ほどにしかなりません。大手の中では、破格の料金設定と言えます。

次点がBEYONDライザップと続きますが、どちらも2ヶ月16回通った場合には280,000円以上の費用がかかるため、料金が安いパーソナルジムとは言えません。なるべく料金を抑えて、時短トレーニングしたい場合には、エクササイズコーチを、有資格者による本格トレーニングを受けたい方は、24/7ワークアウトをおすすめします。

広島のパーソナルジムの比較ポイント

パーソナルジムを選ぶときには、いくつかの重要な比較ポイントがあります。

広島のパーソナルジムの比較ポイント
  • 通いやすい場所にあるか
  • 自分の目標との相性
  • トレーナーとの会話の相性
  • ジムやトレーナーの口コミ
  • 料金が予算内に収まるか
  • 体験レッスンでの指導力

本項目では、広島のパーソナルジムの比較ポイントを解説します。

通いやすい場所にあるか

パーソナルジムは継続が結果に繋がるため、通いやすい立地にあることが非常に重要です。立地は料金と並ぶくらい重要視したい項目といっても過言ではありません。職場、学校、自宅から離れた距離にパーソナルジムがあると、それだけで通うのが大変になり継続が難しくなります。職場や学校から通う場合には、電車一本で行けるようなパーソナルジムに、自宅から通う場合には徒歩15分程度で通うことができるパーソナルジムがおすすめです。

周辺環境も重視しましょう。地下街や商業施設にあるパーソナルジムは、悪天候でもアクセスしやすく便利です。また、周辺にコンビニやドラッグストアがあるパーソナルジムは、トレーニング前後の栄養補給ができますし、プロテインの購入ができるので身軽に通えて便利です。

夜の遅い時間帯に通うことを検討している方は、防犯カメラや街灯の設置状況、人通りの多さなど周辺の治安も確認しておくと良いでしょう。駅周辺や、大通りは、夜でも人通りが多く、遅い時間でも安心して通いやすいです。


(あいうえお順)
広島市八丁堀駅
本通駅
広島駅

自分の目標との相性

パーソナルジムには、ダイエットやシェイプアップに特化したジムと、筋肉を大きくしたり、大会出場を狙うような人が通う本格的なパーソナルジムがあります。そのため、パーソナルジムを選ぶときには、自分の目標に合ったパーソナルジム選びが大切です。

ダイエットやシェイプアップを目指すパーソナルジムでは、適度なウエイトトレーニングと有酸素運動を組み合わせたプログラムが中心となります。食事指導も厳しい制限はなく、日常生活に取り入れやすい方法の提案が多いです。

一方、筋肉を大きくすることを目的とするような本格的なパーソナルジムでは、バーベルを使ったトレーニングなど、高重量のウエイトトレーニングが中心となり、トレーナーも有資格者や大会入賞者などの実力者ばかりになります。食事指導も筋肉の成長に必要なタンパク質の確保や、各種サプリメントのアドバイスなどがあり、より専門的な内容になります。

自分の目標に合わないパーソナルジムを選ぶと、トレーニングがキツすぎたり、物足りなさを感じる可能性があります。各パーソナルジムの方針はホームページを確認すると分かるので、自分の目標に合ったパーソナルジムを選ぶことが大切です。

トレーナーとの会話の相性

パーソナルトレーニングは、トレーナーとの相性が結果に大きな影響を与えます。トレーナーの専門知識は勿論、日々のコミュニケーションを通して、信頼関係が築けるかが、大きなポイントになります。

理想のトレーナーは、トレーニングの目的や効果を分かりやすく説明し、専門用語を多用せずに初心者にも分かりやすく指導してくれるトレーナーです。また、その日の体調や睡眠状態などを丁寧にヒアリングし、コンディションに合わせて調節できる柔軟性も大切です。

さらにトレーニング中の声のかけ方も重要です。適切なタイミングで励ましの言葉をかけたり、フォームの修正指示を出したりできるトレーナーは高い指導力があると判断できます。

初回カウンセリングや体験時には、トレーナーの説明の分かりやすさ、質問のしやすさ、雰囲気の良さを重点的にチェックしましょう。また、シンプルに一緒にトレーニングしていて楽しいと感じられるかも大切です。一緒にトレーニングしていて楽しい時間を過ごせるトレーナーであれば、自然とトレーニングが継続できます。

↓もっと詳しく知りたい方はこちら

ジムやトレーナーの口コミ

パーソナルジム選びでとても参考になるのが実際の利用者の口コミです。GoogleマップやSNSに投稿された口コミは、利用者の声として非常に参考になります。ただし、口コミの内容は投稿者の目的や体験によって大きく異なるため、複数の意見を総合的に見て判断することが大切です。

口コミの中で注目したいのは成果報告に関する口コミです。成果を出すことができるパーソナルジムの口コミには「3ヶ月で体重が7kg減った」「体脂肪が10%改善された」といったような具体的な報告がされていることが多いです。

また、トレーナーの指導力に関する口コミも重要です。「フォームの指導が的確」「分かりやすく説明してくれる」という声が多いジムは、トレーナーの質が高く、安心して任せられる環境があると考えられます。反対に「予約が取りにくい」「トレーナーの指導に温度差がある」「施設の清潔感が気になる」といった指摘がある場合には、体験時に注目して確認することをおすすめします。

>>広島でおすすめのパーソナルジムを見る

料金が予算内に収まるか

パーソナルジムの費用を計算する場合には、様々な費用を考慮する必要があります。まず、入会時には、入会金や事務手数料が発生します。また、契約形態も月額制、回数券、集中コースなど、ジムによって様々なプランが用意されています。

基本となる料金以外にも、トレーニングウェアやシューズのレンタル料、タオル代、プロテイン代などの費用確認が必要です。アメニティ類を全て無料提供するジムもありますので、総額で比較検討しましょう。

支払い方法にも注目してください。一括払いが基本のジムもあれば、分割払いに対応したジムもあります。分割払いの場合、基本的には手数料が発生するので、最終的な支払総額を確認することが大切です。トレーニングは、目標達成後もある程度は自主的に継続するのが良いので、毎月の支払いが重なる長期的な分割はおすすめしません。

↓もっと詳しく知りたい方はこちら

体験レッスンでの指導力

体験レッスンでは、トレーナーの指導力を実際に確認することができます。優れたトレーナーは、カウンセリングで運動経験や、既往歴などを丁寧に聞き取り、最適なトレーニングメニューを組むことができます。また、トレーニング中には各トレーニングの目的や効果を分かりやすく解説できます。

各トレーニングのフォームについても、ただ「姿勢を正しく」というような曖昧な指示はせずに、具体的な修正を指示し、なぜそのような修正が必要なのかまで説明します。また、トレーニング中の声のかけ方も重要です。適切なタイミングで励ましの声をかけたり、フォームの修正指示を出せるトレーナーは指導経験豊富です。様子を見ながらトレーニングの強度を調節できる柔軟性も実践的な指導力の表れです。

体験レッスン中に感じた疑問などは積極的にトレーナーに質問しましょう。明確で分かりやすい回答が得られるかチェックすることをおすすめします。知識豊富なトレーナーであれば理論的な解説ができますし、曖昧だったり、感覚的な解説をする場合には、知識不足の可能性があります。

>>広島でおすすめのパーソナルジムを見る

広島のパーソナルジムに関するよくある質問

パーソナルジムの料金設定やシステムは様々なため、ジム選びの際には多くの疑問が浮かびます。

広島のパーソナルジムに関するよくある質問
  • 広島のパーソナルジムの相場は?
  • 広島で店舗数が多いパーソナルジムは?
  • 広島で有名トレーナーがいるパーソナルジムは?

本項目では、広島のパーソナルジムに関するよくある質問にお答えしていきます。

広島のパーソナルジムの相場は?

パーソナルジムの料金は、入会金とコース料金で構成されています。広島のパーソナルジムの入会金は15,000円~50,000円が一般的な相場です。

2ヶ月16回コースを基準とした相場は、20万円程度です。大手チェーン店では、28万円~30万円が相場で、料金に食事指導やLINEでのサポートが含まれています。一部、パーソナルジムでは、半額以下のプラン提供がありますが、トレーニング時間が短いなど、サービス内容が大きく異なる場合があるのでご注意ください。

トレーニングウェアのレンタルは、100円が相場です。25万円以上の料金帯のパーソナルジムになるとレンタルは基本的に無料になり、シャワーやパウダールーム完備など、施設面も充実している傾向があります。

↓もっと詳しく知りたい方はこちら

広島で店舗数が多いパーソナルジムは?

広島で展開されているパーソナルジムは基本的に広島市内に1店舗のみです。そのため、各パーソナルジムの周辺環境が大きな決め手になります。

24/7ワークアウトはすぐ近くにコンビニがあり、周辺の飲食店も充実しています。便利な立地と言って良いでしょう。BEYONDは駅のすぐ近くで、コンビニ、カフェ、飲食店も非常に近い距離にあります。非常に良い立地です。エクササイズコーチも駅の近くですが、コンビニ、飲食店は少なめです。

ライザップは駅から少し距離があり、周辺のコンビニや飲食店は少なめです。OUTLINEは、マンションが建ち並ぶ住宅街寄りにあり、コンビニや飲食店はかなり少なめになります。UNDEUX SUPERBODYは、駅から近く、すぐ近くにコンビニがあり飲食店も多めです。

総括すると、BEYONDと、UNDEUX SUPERBODYは駅近で周辺環境も良く通いやすいパーソナルジムです。

広島で有名トレーナーがいるパーソナルジムは?

広島のパーソナルジムではメディアで活躍する有名トレーナーや、インフルエンサーのトレーナーは見つけることができませんでした。

BEYONDは、採用基準が厳しく、大会入賞者や優勝者を積極的に採用しているため、知名度のあるトレーナーと出会える可能性があります。女性専用パーソナルジムでは、OUTLINE、UNDEUX SUPERBODYどちらも、有資格者や大会入賞者を積極的に採用しているため、知名度のあるトレーナーと出会える可能性があります。

気になるトレーナーの指導を受けたい場合には、SNSやホームページから直接問い合わせしてみることをおすすめします。有名なトレーナーは、個人でトレーニングを受け付けていることが多いので、直接問い合わせすることで指導を受けたり、アドバイスをいただける可能性があります。

まとめ

パーソナルジム選びでは、自分の目的に合ったジムを選ぶことが重要です。大手チェーン店では、24/7ワークアウトやBEYOND、RIZAPなどが充実したプログラムと確かな実績を持っています。女性専用ジムではOUTLINEやUNDEUX SUPERBODYが人気を集めています。

料金は2ヶ月16回で20万円~30万円が相場です。通常のパーソナルジムだと20万円程度になり、大手チェーン店の場合には30万円程度になります。リーズナブルな価格でパーソナルジムに通いたい場合、エクササイズコーチの料金が抑えられていますが、トレーニング時間は短めになります。

気になるパーソナルジムが見つかった方は是非、無料カウンセリングや体験レッスンを受けてみてください。実際の指導内容や、トレーナーの雰囲気、店舗の環境を直接確認することで、自分に合ったジムが見つけやすくなります。

>>広島でおすすめのパーソナルジムを見る

関連記事

  1. 千葉のパーソナルジム

    【特徴別】千葉でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

  2. パーソナルジム東京都ランキング

    【特徴別】東京都内でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

  3. パーソナルジム大阪

    【特徴別】大阪でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

  4. パーソナルジム京都

    【特徴別】京都でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

  5. 静岡のパーソナルジム

    【特徴別】静岡でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!

  6. パーソナルジム福岡

    【特徴別】福岡でおすすめのパーソナルジムをランキング比較!