日本のみなさんを健康にするために日々邁進されているフィットネスパーソンに着目して、サービスを始めたきっかけや想い、今後の目標をインタビューする企画「創業秘話」。
今回は、神奈川県でご自身のパーソナルジムを経営されている水口さんにお話を伺いました。
なぜご自身でパーソナルジムを開業されたのか。そして、サービスに込められた想いとは!?
フィットネスに人生を変えてもらった
Q:水口さんのこれまでの経歴について教えて下さい。
高校卒業後にスポーツ専門学校に進学しトレーナーになりまでの基礎学を学びました。
専門学校卒業後からは都内大手のパーソナルジムで約3年ほど勤めておりました。
大手パーソナルジムではダイエットをメインとしたご要望のお客様が大変多く通われておりまして、個体差によって一概にすぐ痩せるものでは無いと勉強になりました。
その後、フリーランスとして活動しており、就職していた時代より幅広いお客様のご担当をさせていただきました。
その中でもボディメイクに力を入れているお客様もいて、大会出場などのサポートもいくつかさせていただき、日本2位までなったお客様もご担当させていただきました。
Q:なぜフィットネスに携わっているのですか?
10代の頃にたまたま近くの市民トレーニング施設に行き筋トレに熱中しました。
その頃は将来の夢もなく筋トレする事しか楽しみがないような学生でしたが、身体が変わっていくうちにトレーナーになりたいという夢が出来て、今度は他の人の人生もより良い人生になってもらえるようにと思い、フィットネスに携わっております。
Q:サービスを始めたきっかけを教えて下さい。
自分自身がトレーニングを通じて沢山の試練や経験などをし、フィットネスにより人生を変えてもらったので今度はお客様に良いものを提供したいと思ったからです。
特に地域密着型のパーソナルジムを作りたいと思い、その街の方等と交流出来るような立地でジムを運営しております。
地域密着に伴い、街の交流会やイベントなどの出展には積極的に活動させていただいており、街1番のパーソナルジムになるように日々運営しております。
人生をより良く変える、そのきっかけとなる場所
Q:水口さんがサービスに込めた想いを教えて下さい。
「VASE(ベース)」は、“花瓶”を意味します。
お客様がフィットネスを通じて人生をより良く変えるー そのきっかけとなる場所でありたい、 という想いを込めてこの名前をつけました。
Q:お客様と接する際のこだわりを教えて下さい。
男性と女性に問わずそれぞれお客様によりニーズがあると思うのでトレーナー側が押し付けるように目標の提供やトレーニングを行わないようにしております。
当ジムでは大会出場するお客様もいらっしゃいまして、その方達に向けては、大会で成績を収められるようにハードなトレーニングで追い込むようにしており、女性のお客様でヘルシーになりたいご要望の方では、自体重のトレーニングやチューブなどを使ったトレーニングで、あまり筋肉を付けさせすぎないように工夫してトレーニングを提供させていただいております。
行くだけで元気になるジム
Q:今後の展望について教えて下さい。
地域に密着したパーソナルジム経営を目標としており、地域のお客様に健康になってもらい、人生が変わったと言ってもらえるように精進します。
また、来年度からはより広い幅でも出店も考えておりまして、郊外を中心とした街に密着出来るエリアにて複数店の出店を計画しております。
Q:どんなお客様に入会してもらいたいですか?
トレーニングに興味があるけど自信がない方や、ご自身でトレーニングしてみたけど思うように結果が出なかった方など多くいらっしゃると思います。
パーソナルトレーニングのメリットは、トレーナーが最適な提案をして、より効率的に安全に指導して楽しくないと感じる方に向けても会話をしながらサポートする事で楽しんでトレーニングを取り組める事がメリットかと感じます。
是非、そんな方達に向けて当ジムでは最適なプログラムを提供させていただければと思います。
編集後記
今回は水口さんにお話を伺いました。PERSONAL GYM VASEは、初心者の方にピッタリのジムだと感じました。
私たちもより多くの方のフィットネスの入り口になれるよう、今後も情報発信を続けていこうと思います。
また、今回の水口さんのインタビュー記事を読んでPERSONAL GYM VASEに興味を持った方はぜひ以下から無料体験に申し込んでみていただければと思います。
【PERSONAL GYM VASEの実際の環境】



PERSONAL GYM VASEでは目標を達成したい方を随時募集中。以下のお問い合わせページからぜひ無料体験を受けてみて下さい!
【各店舗の詳細】
ジムここは、フィットネスに関わる全ての方の成功率を上げるためのメディアとして、ぜひ知っていただきたい情報をお届けしています。
※本インタビューへの出演をご希望の方はこちらよりご応募ください。