日本のみなさんを健康にするために日々邁進されているフィットネスパーソンに着目して、サービスを始めたきっかけや想い、今後の目標をインタビューする企画「創業秘話」。
今回は、関東でご自身のジムを経営されている堀川さんにお話を伺いました。
なぜご自身でジムを開業されたのか。そして、サービスに込められた想いとは!?

堀川 耀生(ほりかわ ゆうせい)
愛知県の大学でスポーツや体のことについて学び、卒業後は就職のため上京。
都内大手のパーソナルジムに入社し、年間セッション1000本以上をこなしダイエット、ボディメイク、運動不足解消など多くのお客様の「なりたい」を叶え人気トレーナーとなる。その後さらに多くのお客様へもっとリーズナブルに1流の指導を提供したいと思い、現在の「パーソナルジムféerie(フェリ)」を立ち上げ、現在は都内、埼玉県に4店舗を運営し、自らも代表トレーナーとして活躍。
パーソナルジムの敷居を下げたい
Q:堀川さんのこれまでの経歴について教えて下さい。
大学生のころからボディビルやフィジークといった大会に多数出場し、優勝や入賞の経験も経験させて頂きました。
大学卒業後は当時ではパーソナルジムの先駆けともいわれる都内の大手パーソナルジムに就職し、既存のお客様の継続率や頻度の向上、新規獲得などの集客活動に多大な貢献をし店舗の中の中枢的存在となりました。
ちょうど在籍3年目ほどで働いているスタッフに対する運営側の不誠実な対応や、それに伴いお客様に満足なサービスをご提供することが難くなったと考え思い切って退社しました。
お客様も働くスタッフも満足できるようなパーソナルジムがあればいいなと考え、25歳で独立開業に至りました。
Q:なぜフィットネスに携わっているのですか?
大学生の頃にボディビルなどのコンテストに多数出場し、優勝や入賞などの経験を経てフィットネスの世界に深く関心を持ち始めました。
はじめは自分のボディメイクしか興味がありませんでしたが、大学3年になるころには同じジムに通う会員にアドバイスなどを行いはじめ、自分のアドバイスや指導でその人たちのカラダが変わっていく様子を目にすることができました。
そういった経験から筋トレしかやってこなかった自分でも人の役に立てることがあるのだと思い、パーソナルトレーナーとなりフィットネスに深くかかわらせて頂いております。
Q:サービスを始めたきっかけを教えて下さい。
私が在籍していたパーソナルジムは比較的低めの価格帯でしたが、まだまだまわりをみると高額なパーソナルジムが乱立している状況でした。
高額なパーソナルジムが悪いとは全く思ってはいないですが、サービスを受けることができる人がかなり限られてしまうと当時から思っていました。
運動を行い自分の理想のカラダになりたい、運動習慣がないから人に見てもらって習慣をつけたい。などパーソナルトレーニングを求める人はかなりの人数だと思います。
しかし金額的に利用できるのは富裕層の方やローンなどを組んで短期間だけなどに限られ、運動やトレーニング、健康になるために最も重要である「継続」が難しい状況でした。
私が独立するころは低価格なジムも増えてきていましたが、それでも月額3~5万円ほどで長く継続するためにはそれなりの出費となります。
またトレーニング時間も60分~90分と忙しい現代人や体力があまりない方からするとすこし敷居が高いものという印象もありました。
そこで30分のトレーニングプランがあれば時間的にも金額的にもさらに、パーソナルトレーニングの敷居も下がり多くのお客様にご利用いただけるのではないかと考え、週1回30分のトレーニングをメインプランとする現在のféerie(フェリ)を始めました。
「自立したフィットネスライフ」を送って頂きたい
Q:堀川さんがサービスに込めた想いを教えて下さい。
近年多くのジム、フィットネスクラブ、パーソナルジムが出来ていて、日本人のフィットネス人口も右肩上がりに増えていると言われています。
SNSやインターネットでも手軽にダイエット、筋トレの情報を検索でき、1人でジムに通ったり、コロナ禍以降宅トレを頑張っている方を多く見受けます。
トレーナーとして筋トレやボディメイク、健康のための運動を行う方が増えることは嬉しいことです。
ですがフィットネス人口増加に伴いトレーニング、食事について誤った情報が増えていることも確かです。
「1日たった5分で痩せる!」「このサプリメントを飲むだけで〜〜」等々。
トレーニングを習慣的に行なっている自分たちにとっては「それだけで痩せたら苦労しないよ…」と思うのですが、お客様の中でもそう言った情報を信じ、効果が出ずフェリにご来店されるという方も多いです。
もちろん毎日5分だけでも体を動かすことは運動習慣の定着、運動不足解消にはとてもいいことですが、あまり効果がないことも事実です。
トレーニングや食事などに関する最低限の知識を身に着けて頂くためには、一度私たちプロに相談を頂ければと思います。1回30分のトレーニング時間でも誤った情報、正しい知識の共有は可能です。
正しい知識をもって多くの方に「自立したフィットネスライフ」を送って頂くために誰でも利用しやすいパーソナルジムを目指しています。
Q:お客様と接する際のこだわりを教えて下さい。
私が接客で大切にしているのは、「安心感のある環境づくり」と「お客様一人ひとりに寄り添うこと」です。
パーソナルジムに通われる方の中には、運動が苦手だったり、ジムが初めてで緊張されている方も多くいらっしゃいます。
そうした不安を少しでも軽減できるよう、最初のカウンセリングから丁寧に耳を傾け、悩みや目標をしっかり共有することを心がけています。
また、運動の効果を実感していただけるよう、無理なく続けられるトレーニングメニューを提案し、姿勢や動作も細かくサポートします。
小さな変化や成果を一緒に喜び合いながら、「自分でもできるんだ」という成功体験を積み重ねてもらうことが、継続のモチベーションにつながると考えています。
お客様が前向きにトレーニングに取り組めるよう、信頼関係を大切にしながら、常に並走する姿勢でサポートしています。
「一人ひとりに向き合う姿勢」を大切に
Q:今後の展望について教えて下さい。
今後の展望としては、より多くのお客様に私たちのサービスを届けられるよう、店舗を増やしていきたいと考えています。
現在は4店舗ということもあり限定された地域での運営となっていますが、通いたくても距離的に難しいという声をいただくこともあり、そういったニーズに応えていくことが今後の大きな目標です。
ただ店舗数を増やすだけでなく、「安心して通える」「自分に合ったサポートが受けられる」という、私たちが大切にしている価値をすべての店舗で提供できるよう、人材育成や運営体制の強化にも注力していきたいと考えています。
特に運動初心者の方やジムに苦手意識を持っている方にとって、最初の一歩を踏み出すハードルは高いと思います。
そうした方々に寄り添い、変化を実感してもらえる場を広げていくことで、多くの人の健康と自信に貢献できると信じています。
今後も「一人ひとりに向き合う姿勢」を大切にしながら、成長を続けていきたいと思っています。
Q:どんなお客様に入会してもらいたいですか?
運動やジムが初めての方にこそ安心してご入会いただきたいと考えています。
週1回30分からの無理のないプログラムで、初心者でも続けやすく90%以上の継続率を誇ります 。
リーズナブルなのに完全個室で周りの目を気にせず、自分のペースでトレーニングに集中できる点もよい環境だと思っています。
また、「キレイに痩せたい」「筋力をつけたい」「姿勢改善したい」「結婚式やイベント前の短期」といった具体的な目的をお持ちの方にも対応可能です 。
パーソナルトレーニングに加え、無理なく続く食事指導やパーソナルストレッチもすべて料金に含まれており、完全手ぶらで通える点も通いやすい点かなと思います。
体力に自信がない方やジムが初めての方はいろいろと不安もあると思いますが、月4回30分17,600円~とパーソナルトレーニングを試してみるために最適なリーズナブルな料金プランで長く続けやすいサポートをご提供しています。
編集後記
今回は堀川さんにお話を伺いました。フェリは、初心者の方にぴったりのジムだと感じました。
私たちもより多くの方のフィットネスの入り口になれるよう、今後も情報発信を続けていこうと思います。
また、今回の堀川さんのインタビュー記事を読んでフェリに興味を持った方はぜひ以下からカウンセリングに申し込んでみていただければと思います。
【フェリの実際の環境】



フェリでは目標を達成したい方を随時募集中。以下のお問い合わせページからぜひカウンセリングを受けてみて下さい!
ジムここは、フィットネスに関わる全ての方の成功率を上げるためのメディアとして、ぜひ知っていただきたい情報をお届けしています。
※本インタビューへの出演をご希望の方はこちらよりご応募ください。